お正月スペシャルTVCMの放映が開始しました。
芽吹き屋から新年のご挨拶として、お正月スペシャルCMが、IBC岩手放送、TVer (TBS、日本テレビ) にて放映中です。
「百道と出会う」TVCMにつづく第二弾では、芽吹き屋のもちや和菓子を中心に、みんなでカジュアルに楽しむお正月のひとときを描きます。久しぶりにお正月に地元に集まる仲良し6人組を演じるのは、スイーツがコンセプトのアイドルユニット、"甘党男子"。芽吹き屋の商品を食べながら、仲間との久々の再会を楽しむ演技に注目です。
ナレーションは前回CMでもおなじみの千葉星子さん。芽吹き屋からの新年のご挨拶を明るく読み上げていただきました。
下記より、60秒版フルバージョンをお楽しみいただけます。
芽吹き屋公式Youtubeでは、上記のほか、30秒版、15秒版や、前回のCMもご覧いただけます。
CM放映記念
Instagram限定プレゼントキャンペーン
また、芽吹き屋公式Instagram にてCM放映記念 プレゼントキャンペーンを実施中です。
アカウントをフォロー&いいねしていただくと、抽選で20名様に、CM内で実際に甘党男子が食べている芽吹き屋商品をプレゼントいたします。
<対象商品>
- 王道芽吹き屋セット
- 3つの餡の三色だんご
- 黒豆塩大福
- 杵つきもち
<芽吹き屋お正月TVCM「新年のご挨拶」制作クレジット>
監督:布目幹人
撮影:鈴木陽介
撮影補佐:澤木亮平
SNS向け撮影/メイキング撮影:廣瀬健
スタイリング:林田淳也
メイク/ヘアメイク:豊田陽介
メイク/ヘアメイク補佐:柏田彩乃
商品スタイリング/フードスタイリング:ビオトープ芽吹き屋
収録/MA:スカイハイ
キャスト : 甘党男子
ナレーション:千葉星子
プロジェクトマネジメント:小山田乃英/長井創/車崎由依
プロデュース:茂出木龍太
<芽吹き屋について>
1954年に創業し、岩手県の花巻で、粉と和菓子をつくっています。古くから伝わる餅やだんごなどの伝統的な食文化を継承しながら、新しい和菓子体験を提案しています。代表作は、三色団子、黒豆塩大福、ぽたり。
2024年3月、盛岡駅にSTAND by 芽吹き屋をロンチ。ジェラート、くるみだれをふんだんに使ったソース、おもちを組み合わせた「もちジェラ」などを展開し、若年層や外国人観光客からの支持が急上昇中。
ブランドメッセージは「Sprout Tradition - 伝統は、新しい時代でさらに芽吹く。」 https://www.mebukiya.co.jp/
その他のニュース